えにしトラベル ENISHI TRAVEL

お問い合わせ
facebook
mypage

ツアー紹介 TOUR INFORMATION

2021年1月9日(土)宮リサーチツアー♪「地底湖クルージングと宇都宮市の日本遺産」編
受付状況

~ Go To トラベル事業支援対象 ~

2021年1月9日(土)宮リサーチツアー♪「地底湖クルージングと宇都宮市の日本遺産」編

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..
自然、文化、街、人・・・なんでも地元のイイトコ探索の旅。

地元宇都宮のイイトコをリサーチするツアー
2021年の第1弾は、宇都宮市の日本遺産《大谷石文化ストーリー》を巡る旅!!

栃木県の宇都宮市では、2018年に「地下迷宮の秘密を探る旅~大谷石文化が息づくまち宇都宮」の
ストーリーが日本遺産に認定されました。特産品の石材である大谷石によって育まれた文化。
それを物語る文化財は素晴らしいものばかり。巨大な地下の採石場、岩山の谷にある名刹と名勝、
市街地に残る立派な石造りの建物などの、宇都宮の日本遺産を構成する魅力的な文化財を
「うつのみやシティガイド」さんと一緒に巡ります。
そ・し・て
ツアーのクライマックスには、「OHYA UNDERGROUND」
地底湖クルージング体験が待っています♪

∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴

  • 日帰り
  • 観光
  • 温泉
  • グルメ
  • 体験
  • 自然
  • イベント
  • サステナブル
  • 福島
  • 沖縄
日程

2021年1月9日(土)

・小雨決行
・観光バス

時間

◎集合時間◎
8:55~9:50 
道の駅うつのみや ろまんちっく村/JR宇都宮駅 西口/
宇都宮アンテナショップ 宮カフェ

◎解散時間◎
16:15~17:00

旅行代金

・お支払い実額 一律 9,800円/人(税込)

※旅行代金:15,000円/人(税込)
※給付額 : 5,200円/人(税込)
※地域共通クーポン:2,000円分付き

※参加対象 小学生以上

・このプランはGo To トラベル事業の支援対象です。
・旅行代金1人15,000円からGo To トラベル事業による給付金5,200円を
 引いた金額がお客様のお支払い実額となります。
・別途、地域共通クーポンが付与されます。
・当社およびGo To トラベル事務局は、給付金をお客様に代わって受領
(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する給付金を差し引いた
「お支払い実額」をお支払いいただきます。
・お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。
・当社およびGo To トラベル事務局による代理受領についてご了承のうえ、
 お申込みください。


・ アンケート、お写真撮影にご協力ください。


集合場所

8:55 道の駅うつのみや 「ろまんちっく村」
9:40 JR宇都宮駅 西口
9:50 宇都宮アンテナショップ 「宮カフェ」 

「宮カフェ」栃木県宇都宮市江野町2-11
「ろまんちっく村」栃木県宇都宮市新里町丙254番地

募集人員

定員 20名(最少催行人数10名)
※コロナウィルス感染拡大状況により、随時減員する可能性がございます。

※参加対象 小学生以上
<

*最終受付5日前 17:00まで
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。)

持ち物

「ツアー全体のご案内」
■動きやすい服装・歩きやすい靴・防寒のための上着、帽子、手袋等
(屋外を徒歩散策する時間がございます。)

「OHYA UNDERGROUND」に関するご案内
■動きやすく、脱ぎ着し易い服装。
■地下空間は年間通して気温5~10℃となります。ライフジャケットを着用致しますので、ウィンドブレーカー、薄手のダウンやフリース素材等の防寒着を各自ご用意下さい。
■履物について
①採石場跡地や、大谷エリアを1km強、歩きます。
 歩き易い靴でお越しください。
②長靴を無料レンタル致します。ご持参頂いても結構です。
 22cm、又は28cm以上の長靴は数に限りがある為、事前にお知ら
 せ下さい。(お申込みフォーム内の備考にご記入願います。)
 21.5cm以下の方は御用意がございませんので、御持参下さい。

案内書類ダウンロード 当ツアーの案内書類(日程表・取消料案内 等)がダウンロードいただけます。
*ツアーによって書類内容が異なります。
  • 宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」から発信される「宮リサーチツアー」※写真はイメージです。

    宇都宮アンテナショップ「宮カフェ」から発信される「宮リサーチツアー」※写真はイメージです。

  • 地元を知り尽くしているガイドさんと楽しく市街地を巡ります♪※写真はイメージです。

    地元を知り尽くしているガイドさんと楽しく市街地を巡ります♪※写真はイメージです。

  • 「道の駅うつのみや ろまんちっく村」で、自由昼食と散策!!地域共通クーポンで楽しもう♪※写真はイメージです。

    「道の駅うつのみや ろまんちっく村」で、自由昼食と散策!!地域共通クーポンで楽しもう♪※写真はイメージです。

  • まるで地下遺跡のような採石場跡地を一般開放している「大谷資料館」ガイドさんの案内を聞いて探索します♪※写真はイメージです。

    まるで地下遺跡のような採石場跡地を一般開放している「大谷資料館」ガイドさんの案内を聞いて探索します♪※写真はイメージです。

  • 一般の人は立入禁止区域《OHYA UNDERGROUND》。ツアーでしか訪れることが出来ない世界を探検です♪※写真はイメージです。

    一般の人は立入禁止区域《OHYA UNDERGROUND》。ツアーでしか訪れることが出来ない世界を探検です♪※写真はイメージです。

■旅行代金に含まれるもの
 バス代、体験費用、現地ガイド、お土産代
■旅行代金に含まれないもの
 行程表にない交通費、各飲物代、他個人的費用
■受付/1名様から可

※コースに記載されているお時間は目安であり、交通事情・天候などで変更になることがあります。

【うつのみやシティガイドと巡る大谷石文化ストーリー】
♥ 《ストーリー①》『日本遺産構成文化財』を巡ります♪
♥ 《ストーリー②》『大谷石が溶け込む風景』を巡ります♪
♥ 《ストーリー③》『大谷石採石場跡地 その1』巨大地下迷宮に訪れます♪

最後のストーリーは・・・アクティビティ専任ガイドがご案内
♥ 《ストーリー④》『大谷石採石場跡地 その2』地底湖クルージングを楽しみます♪

【お土産】
♡「OHYA UNDERGROUND」のオリジナル『エコバック』
♡「宮カフェ」で使える『まんまるソフトクリーム又はコーヒー引換券』
♡「道の駅うつのみや ろまんちっく村」の『お買い物割引券』
タイムスケジュール Time Schedule

2021年1月9日(土)

各地 

10:00【宇都宮市街地】~ストーリー①と②を徒歩散策~
  ・切り出した石で築いた都市文化の街中を、「うつのみやシティガイド」さんと探索♪
  ・地元を知り尽くしたガイドさんから《穴場》を教えてもらっちゃおう♪

  
11:45【ろまんちっく村】~ 自由昼食・散策 ~
      
     ご当地クーポン利用可能 ¥1,000 × 2枚 付

  ・「地域共通クーポン」を利用して、自由に昼食を楽しもう♪
  ・直売所で宇都宮のお土産を探して楽しもう♪

  
13:15【大谷資料館】 ~ ストーリー③その1 ~ 
   ・地下約30メートルに広がる、約2万平方メートルもの巨大空間を探索♪
   ・まるで地下遺跡のような採石場跡を、ガイドさんの案内付で探検します♪

     
  
14:00【OHYA UNDERGROUND】 ~ ストーリー③その2 ~
  ・いよいよ本日のクライマックス!!《地底湖クルージング》を楽しもう♪
  ・一般の人は立入禁止区域《OHYA UNDERGROUND》では、専任ガイドがご案内♪


15:15~17:00【各地】 終了・解散
    

【自由昼食】旅行代金には含まれておりません。
      ご自由にお楽しみください。
     

【集合・体験場所】
 ☆宮カフェ
       栃木県宇都宮市江野町2-11 
TEL:028-666-8938
http://utsunomiya-miyacafe.com/

       ☆ろまんちっく村
       栃木県宇都宮市新里町丙254番地
       TEL: 028-665-8800
       https://www.romanticmura.com/

      ☆大谷資料館
       栃木県宇都宮市大谷町909
       TEL: 028-652-1232
       http://www.oya909.co.jp/

      ☆OHYA BASE
      栃木県宇都宮市大谷町1240
      TEL:028-678-8657
      https://www.facebook.com/ohyabase/

   

■旅行企画・実施

えにしトラベル 本社営業所

栃木県知事登録旅行業第2-677号総合旅行業務取扱管理者: 須藤 香 えにしトラベル(株式会社ファーマーズ・フォレスト)
〒321-2118 宇都宮市新里町丙254番地(道の駅うつのみやろまんちっく村内)
担当者の説明に不明な点があれば、旅行業務取扱管理者(当営業所での取引責任者)にご質問ください。

< BACK