
2020.02.15
2020年2月15日(土)氷上の格闘技!アイスホッケー「SL大樹マッチデー 特別観戦ツアー」
2020年2月15日(土)
氷上の格闘技!アイスホッケー「SL大樹マッチデー 特別観戦ツアー」
氷上の格闘技!!アイスホッケー観戦を楽しく体験する企画「SL大樹マッチデー特別観戦ツアー」が、2020年2月15日(土)に、ツアー関係者・参加者皆さまのご協力を得て無事、開催することができました!!
(1).jpg)
観戦前に「アイスバックス」勝利祈願のため、『日光大室高靇神社』に立ち寄りました。
.jpg)
参加者の皆さんで「勝利の御祈祷」をしました。太鼓の音が厳かに響く
空間の中で、真剣に「アイスバックス」の勝利と参加者皆さまのご多幸を願いました。
.jpg)
御祈祷の後は、地元アイスホッケー愛好家の『鈴木さま』に「アイスホッケー観戦講座」を聴きながら昼食会場である『丁田屋』までバス移動。
鈴木さまのお話は大変興味深く、昼食会場でも皆さん聞き入ってました。
.jpg)
「アイスバックス」の選手ご用達レストラン『丁田屋』。通常のメニューも大変美味しくて評判ですが、今回は選手達に提供している「チームミール」形式で昼食を用意していただきました~!!

美味しいランチでしっかり腹ごしらえをして、『日光霧降アイスアリーナ』に到着。観戦会場を目の前にしてワクワクしてきました。
.jpg)
ツアー特典の1つ『選手ロッカー室見学』風景。皆さんお目当ての選手ロッカーを見つけて記念撮影!!
.jpg)
ロッカー見学の次は、選手ベンチから練習の見学です。これもツアー特典でした~。選手に手が届きそうな距離で、迫力と気迫に皆さんも興奮して見学していました!!
.jpg)
バックヤード見学を終えて観客席に戻ると、試合を楽しみにしているアイスホッケーファンで満席となっているアリーナ。いよいよ試合が始まります!!
一進一退の試合展開が続いて、第2ピリオド終了時で2対2の同点。本日の対戦相手「東北フリーブレイズ」も頑張っていました!!
.jpg)
ツアー参加者の皆さまに、観戦途中でおやつをご用意しました。地元で好評な「カルフールのフルーツサンド」と「神保栄三久商店の甘酒」です♪
.jpg)
第3ピリオドに「ゴール裏」へ移動して観戦開始。これもツアー特典の1つ。乱闘まで目の前で見れて、益々観戦に熱が入ってきます!!
.jpg)
ゴール裏で観戦を始めてから、なんと3得点!!参加者皆さんでした「ご祈祷」のお陰!?と、皆さんも大興奮のまま最後は、5対2で試合終了となりました~!!!
.jpg)
見事勝利した選手に直接サインをもらえた幸運の持ち主は、抽選で選ばれた3名さまのみ!!・・・でも近くで写真撮影はOK。激闘の試合後なのに、選手の皆さんは快く対応してくれました。お疲れのところ、ありがとうございました~!!!

最後は、勝利した「アイスバックス」選手皆さんとツアー参加者で氷上で
記念撮影をしました!!今回のツアーでしか見れなかったバックヤードやゴール裏観戦に大興奮でしたが、何よりも「アイスバックス」の大勝利に参加者皆さんでした「必勝祈願」のおかげだね♪と、熱い観戦を興奮しながら楽しんでいただけました!!

試合後は、チームのマスコット『しかっち』が見送りしてくれました。
これでツアーが無事に終了となりましたが、これもツアー関係者・参加者皆さまのご協力のお陰となります。この場をかりて改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!!
今回のツアーをきっかけに、アイスバックスを引き続き応援していただけましたら幸いです。また、来期も一緒に応援に行きましょう!!(須藤)
=========================================
日光大室高靇神社
栃木日光市大室1619
TEL:0288-26-6240
https://takaokami.skr.jp/yuisho/
丁田屋
栃木県日光市清滝丹勢町631-3
TEL: 0288-53-6288
https://www.chodaya.net/
カルフール
栃木県 日光市日光市板橋178-29
TEL:0288-25-3294
https://www.facebook.com/Carrefour-カルフール-1884072094956239/
神保栄三久商店
日光市今市1402
TEL:0288-21-0237
https://www.yoimiso.com/company/
