
2019.12.21
2019年12月21日(土)宮リサーチツアー「オリジナルミニ門松づくり体験」
宮リサーチツアー ~「オリジナル ミニ門松づくり体験」 ~
餃子の他にも魅力的な もの、こと、がいっぱいの宇都宮。
「地元のいいとこ」を探索する旅【宮リサーチツアー】!!
昨年も好評だった「門松づくり体験」。今年も門松材料の1つ「竹」を求めて『若山農場』へ
.jpg)
今年は竹を切り倒すところから体験!!
これも『若山農場』さんのご協力があって出来る体験です。
参加者の皆さんも、人生で初体験♪と喜ばれていました。
.jpg)
切り倒した竹を運びながら、美しい竹林散策。
竹の種類、育て方、撮影場所にも使われている・・・等々、
ためになる話を『若山社長』が、楽しく案内してくれました。
.jpg)
移動途中には、なんと巨大な竹ブランコが出現!!
参加者の皆さん、しばらく童心に戻って楽しんでいました♪
.jpg)
竹のプロから正しいノコギリの使い方を教わっているので、
女性の方でも安全に、竹を切り分けられました!!
.jpg)
昨年も好評だった休憩での焚き火。
マシュマロ、鈴カステラ、干し芋を焚き火で焼いて食べました♪
.jpg)
休憩後に、いよいよ仕上げです。
今年は土台も竹にして、昨年よりサイズを小さくしました。
持ち運びも楽になり、室内でも飾りやすいサイズです♪
このあと、『カネホン採石場』へバスで移動。
きれいに作れた門松を飾るためのプレートとを求めて「大谷石」
を採掘しているげ現場へ行きました!!
.jpg)
『カネホン採石場』では、宇都宮市のシティガイドさんに大谷石
の歴史等を聞きながら採掘場を見学しました。
(1).jpg)
現在も「大谷石」を採っている現役の『カネホン採石場』は、
昨年(2019年)春から週末のみ一般公開を開始したばかりです。
大谷地区で新しい観光スポットとして注目の場所です♪
『カネホン採石場』では、大谷石で造られた「ピザ窯」で焼いた
ピザの試食をさせていただきました~。
焼きたてでアツアツのピザは、とっても美味しくて、ツアー
参加者の皆さんにも大好評!!だったのに、画像に残し損ねておりました・・・カネホン採石場の皆さま、申し訳ありません!!
.jpg)
でも、参加者さんの満足な笑顔でピザの美味しさが伝わります
よね♪
.jpg)
休憩後は、大谷石大谷石プレートに皆さんでペインティング。
オリジナルプレートのか完成です♪

「できたぞ~!!」と、みなさん門松の出来栄えに大満足。
本日1日寒い中、みなさんのご協力があって無事終了となり
ました。
本当にありがとうございました!! そして、
令和最初の年神様を、「オリジナルミニ門松&プレート」で
迎えていただけたら幸いです♪
=========================================
株式会社 ワカヤマファーム WAKAYAMAFARM, Inc.
〒320-0075 栃木県宇都宮市宝木本町2018
TEL 028-665-1417
FAX 028-665-4428
カネホン採石場
〒321-0345栃木県宇都宮市大谷町209
TEL 028-678-8802
宇都宮アンテナショップ 宮カフェ
宇都宮市江野町2-11
TEL 028-666-8938
